2023年度 畑で実践!! <たね>からはじまる無肥料自然栽培
¥ 66,000 - ¥ 76,000
この道20年のベテラン講師の講習は家庭菜園を長く続けている方にも好評!畑に通い、野菜を育てながら、種まき、育苗、植付、間引き、収穫、母本選抜、種とり(脱粒)、芽かき、摘心、剪定、移植、など一通りの作業を実践で身につけていきましょう。前の年に、同じ畑から採取した種を中心に種を蒔き、野菜を育てていきます。季節ごとの収穫もお楽しみの一つ。間伐材でプランターを作り、自宅でも自然栽培にチャレンジしていきます。
<たねまき>から<たねとり>まで、いのちのサイクルを感じる自然栽培をはじめてみませんか?
●2023年3月-2024年2月 ●全24回 ●定員25名
●原則として毎月第1と第3日曜日 9:00ー12:00(予定)
※作業内容によっては午後まで延長します
※夏の暑い時期には8:00に開始時間を早めます
※雨天時は振替もしくは座学で代替します
※共同作業で畑のお世話をするので、欠席する回があっても大丈夫!
●受講料 66,000円(指導料、農具・資材使用料、プランター代、保険料込)
●企画運営協力:H-seed to seed(HSS)
※初めて自由学校通年講座を受講される方は別途入学金10,000円が必要となります。
※途中参加が可能な場合もありますので、ご希望の方はPARC事務局までお問い合わせください。(TEL.03-5209-3455/E-mail: office@parc-jp.org)
《申し込み方法》
下記にて【連続講座受講経験】を選択し「申し込みリストに追加する」ボタンを押した後、ページ右上のカートアイコンをクリックすると申し込み画面に進みます
★満員御礼★
申し込みが定員に達しました。キャンセル待ちを希望される方はPARC事務局までお問い合わせください。(TEL.03-5209-3455/E-mail: office@parc-jp.org)
●講師:関野幸生
○プロフィール:無肥料自然栽培を始めて20年目。無肥料自然栽培の普及のため各地で講演活動を行なう。『固定種野菜の種と育て方』を飯能市の野口種苗研究所、野口勲氏と共著にて創森社より出版。
(講師写真撮影:柿内未央)
●講習の進め方:
毎回畑で講習を行いながら実習を行います。クラスのメンバーで一つの区画にて一緒に作業を進めていきます。共同作業で畑のお世話をするので欠席する回があっても大丈夫です。
《育てる野菜(予定)》
真黒茄子、松島白菜、黒田五寸人参、アロイトマト、ビックネネトマト、黒皮西瓜、マクワウリ、相模半白胡瓜、唐辛子、スターオブディヴィッドオクラ、ジャガイモ、楊貴妃オクラ、宮重大根、三浦大根、大豆、黒千石、里芋、落花生、のらぼう菜、小松菜、みやま小かぶ、バジル、フェンネルなど
●雨天の場合は代替日への振替、もしくはオンラインでの講習会へ振替いたします。変更の連絡は前日の18時あるいは当日朝にお知らせいたします。
●日程、内容は状況に合わせて変更することがあります。ご了承ください。
●畑にはトイレ、水道、ロッカーはありません。(※トイレは最寄りのコンビニ(550m程)をご利用いただきます。移動用に自転車を1台ご用意しています。)
●畑で使う軍手、長靴、ハサミなどは各自でご用意をお願いいたします。
●原則、屋外での活動になりますが、感染症対策のためマスク着用・密集回避等、対策へのご協力をお願いいたします。
●車でご参加をご希望される場合は、最寄りのコインパーキングをご利用いただきます(畑に駐車スペースはありません)。
●畑の場所など:
HSS圃場:埼玉県富士見市(東武東上線 柳瀬川駅より徒歩15分程度)
※詳細な場所などについてはオリエンテーションの際にお知らせいたします。事前に確認されたい方は、事務局までお問い合わせください。
実習を行う畑は池袋から電車で25分、東武東上線柳瀬川駅から歩いて15分ほど、交通便利で通いやすい場所にあります。畑の周囲は広々とした田んぼに囲まれており、日本一のケヤキ並木、柳瀬川沿いの桜、遠くに見える富士山など四季折々の風景やキジ、サギなどの鳥や、イタチなどの小動物、虫など様々な生き物との出会いも期待できる自然豊かな環境で、通うのが楽しい畑です!
●講座プログラム:
2023年3月16日(木) 19:00-21:00 オリエンテーション
〇会場:PARC自由学校とZOOMを利用しての併用開催
申込手続きを完了された方が対象です。無肥料自然栽培の基礎知識、講座の進め方など詳細な説明を行いますので、かならずご参加ください。
※コロナの状況によってオンライン開催のみへ変更とする可能性があります。
畑での実践講習(予定)
○2023年
・3月19日
・4月2日
・4月16日
・5月7日
・5月21日
・6月4日
・6月18日
・7月2日
・7月16日
・8月6日
・8月20日
・9月3日
・9月17日
・10月1日
・10月15日
・11月5日
・11月19日
・12月3日
・12月17日
○2024年
・1月14日
・1月21日
・プランター作成(2月4日、2月11日(両日開催しますが、どちらか一方にご参加ください)
2024年2月18日(日) 14:00-16:00 最終講習・ふりかえり
1年間のふりかえりと最後の講習を行います。
【PARC自由学校での感染症対策について】
※感染症の状況により、講座日程の延期や中止、あるいはプログラムの一部変更の可能性がございます。講座中止の場合には、中止回数分に応じて受講料を返金いたします。開講日2週間前になりましたら、開催可否について判断し、お申し込みいただいた皆さまにお知らせいたします。
※講座開催にあたっては、参加者間の間隔確保や換気、消毒、飛沫拡散防止などの基本的な感染症対策を徹底して運営いたします。ご参加の皆様には、マスクの着用や消毒のご協力をお願いし、また発熱がある方、体調不良の方はご参加をご遠慮いただけますようお願いいたします。