TEL:03-5209-3455 /
office@parc-jp.org
PARC自由学校
講座一覧
01オンライン講座:フィアレス・シティへの道
02ハイブリッド講座:平和のための「紛争」論
03ハイブリッド:当事者と/当事者として考えるパレスチナ問題
04オンライン読書ゼミ:ガンディーの言葉から学ぶ
05オンライン講座:コモンズとしての食
06ハイブリッド講座:それぞれのアイヌ語を受け継ぐ
07オンライン英語ゼミ:武藤一羊の英文精読
08英会話Let's talk about the world
09オンライン講座:世界のニュースから国際情勢を読み解こう
10対面講座:鎌田慧・ルポルタージュと文学の現場から
11対面講座:<たね>からはじまる無肥料自然栽培
12対面講座:ビオダンサ:今、ここに、いのちの灯をともす
13対面講座:表現することは生きること
過去の講座
近年の講座一覧
公開中の過去講座
よくある質問
お問い合わせ・アクセス
…
PARC自由学校
講座一覧
01オンライン講座:フィアレス・シティへの道
02ハイブリッド講座:平和のための「紛争」論
03ハイブリッド:当事者と/当事者として考えるパレスチナ問題
04オンライン読書ゼミ:ガンディーの言葉から学ぶ
05オンライン講座:コモンズとしての食
06ハイブリッド講座:それぞれのアイヌ語を受け継ぐ
07オンライン英語ゼミ:武藤一羊の英文精読
08英会話Let's talk about the world
09オンライン講座:世界のニュースから国際情勢を読み解こう
10対面講座:鎌田慧・ルポルタージュと文学の現場から
11対面講座:<たね>からはじまる無肥料自然栽培
12対面講座:ビオダンサ:今、ここに、いのちの灯をともす
13対面講座:表現することは生きること
過去の講座
近年の講座一覧
公開中の過去講座
よくある質問
お問い合わせ・アクセス
Facebookでシェア
TEL:03-5209-3455 /
office@parc-jp.org
PARC自由学校
講座一覧
01オンライン講座:フィアレス・シティへの道
02ハイブリッド講座:平和のための「紛争」論
03ハイブリッド:当事者と/当事者として考えるパレスチナ問題
04オンライン読書ゼミ:ガンディーの言葉から学ぶ
05オンライン講座:コモンズとしての食
06ハイブリッド講座:それぞれのアイヌ語を受け継ぐ
07オンライン英語ゼミ:武藤一羊の英文精読
08英会話Let's talk about the world
09オンライン講座:世界のニュースから国際情勢を読み解こう
10対面講座:鎌田慧・ルポルタージュと文学の現場から
11対面講座:<たね>からはじまる無肥料自然栽培
12対面講座:ビオダンサ:今、ここに、いのちの灯をともす
13対面講座:表現することは生きること
過去の講座
近年の講座一覧
公開中の過去講座
よくある質問
お問い合わせ・アクセス
…
PARC自由学校
講座一覧
01オンライン講座:フィアレス・シティへの道
02ハイブリッド講座:平和のための「紛争」論
03ハイブリッド:当事者と/当事者として考えるパレスチナ問題
04オンライン読書ゼミ:ガンディーの言葉から学ぶ
05オンライン講座:コモンズとしての食
06ハイブリッド講座:それぞれのアイヌ語を受け継ぐ
07オンライン英語ゼミ:武藤一羊の英文精読
08英会話Let's talk about the world
09オンライン講座:世界のニュースから国際情勢を読み解こう
10対面講座:鎌田慧・ルポルタージュと文学の現場から
11対面講座:<たね>からはじまる無肥料自然栽培
12対面講座:ビオダンサ:今、ここに、いのちの灯をともす
13対面講座:表現することは生きること
過去の講座
近年の講座一覧
公開中の過去講座
よくある質問
お問い合わせ・アクセス
Facebookでシェア
越境受講2024 - PARC自由学校
すべて
Amazon配達員上映会
沖縄勉強会2024年11月
自然栽培2025
沖縄ツアー2024
越境受講2024
日本×中国 2024特別オープン講座
やまなみ工房2024
13表現することは生きること
12ビオダンサ
10鎌田講座
09世界ニュース
07英文精読
08ルイースの英会話
06それぞれのアイヌ語を受け継ぐ
05コモンズとしての食
04ガンジー読書会
03パレスチナ問題
02平和のための「紛争」論
01フィアレス・シティ2024
奥間さん勉強会2024
畑で実践2024
やまなみ工房
じゃなかしゃばオープン講座
オンデマンド
アート
ビオダンサ
畑で実践2023
映像ワークショップ
鎌田慧
世界ニュース
英文精読
ケイト
アイヌ神謡集
じゃなかしゃば
宇沢弘文
給食
フィアレス・シティ講座
オンライン連続講座
オンライン読書ゼミ
ことばの学校
オフライン講座(関東近郊の方にオススメ)
オープン講座(一回のみの参加が可能)
自由学校過去講座(2022)
今すぐ購入
【越境受講】01.フィアレス・シティへの道―地域主権と公共の再生をめざして2024
政府や大企業・投資家などがつくるルールの強制に抵抗し、住民の暮らしを守ろうとする自治体「フィアレス・シティ(恐れぬ自治体)」が生まれています。これらはいずれも公共の再生、地域主権、持続可能なまちづくりなどを共通の政策とし、また参加型予算など、直接民主主義的な要素を地方自治に積極的に取り入れるなどの特徴があります。この講座では世界の実践を学びつつ、日本での可能性を考え、運動のネットワークを広げることを目指します。(オンライン)<br>※最終回「ケアを社会のまんなかに」(講師:岸本聡子)は【12/13(金)】開催と決定しました。下記からお申込みください
¥ 2,500
今すぐ購入
【越境受講】02.平和のための「紛争」論
戦争・紛争・占領などの中で、圧倒的な武力や暴力が行使される事態が、世界各地で起きています。この講座ではそうした事態を作り出す要因となる社会・経済構造と市民社会の希望と課題について多様な視点から分析し、考えます。(対面・オンライン)
¥ 3,500
今すぐ購入
【越境受講】03.当事者と/当事者として考えるパレスチナ問題
この講座では、当事者(ディアスポラ・パレスチナ人ムスリム)のパレスチナ研究者でありながらイスラーム地域研究者として、パレスチナ問題について独自の視点から考えてきた講師と、ゲストらと共に、人類規模の問題としてのパレスチナ問題を考えます。(オンライン ※8/7、10/9のゲスト回のみ)
¥ 3,500
今すぐ購入
【越境受講】05.コモンズとしての食:食べ続けるための思想と実践
身近になった「食料危機」という言葉。誰もが安心して食べ続けることができる社会は、果たして可能か。食をめぐる社会構造を明らかにするとともに、食をみんなで分かち合う=コモンズにする思想と実践からその未来を探ります。(オンライン)
¥ 2,500
今すぐ購入
【越境受講】06.それぞれのアイヌ語を受け継ぐ
アイヌ語で語られてきた口承文芸・物語を社会や歴史に開いて、和人との交渉、歴史認識、脱植民地化といった観点から読み解くことと、地域で異なるアイヌ語の伝承に関わる人々に話を聞くことで、アイヌ語復興の最先端の動きとつながる取り組みを組み合わせます。(※オンライン参加のみ越境可)
¥ 4,500
今すぐ購入
【越境受講】10.鎌田慧・ルポルタージュと文学の現場から
現代社会の矛盾と痛苦を、高みからではなく、同じ時代に生きる人間として、切れば血が噴き出るような文章で描き続けてきたルポライター・鎌田慧さんのシリーズ。その著作をご本人とともにひもときながら、日本社会の消された声、声なき声を浮かび上がらせます。(対面)
¥ 5,500
申し込み
メールで問い合わせ
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
承諾する
詳しく見る